目的を明確に!





こんにちは。
編入MAPの管理人です。
前回の投稿から、時間が空いてしまいました。
ブログを書くということがこれまでなかったので、何を書いて良いのか、何を伝えたいのか、文章を書きながら迷ってしまい、なかなか思考がまとまらず、投稿ができませんでした。


今回のブログでは、このサイトを作る目的をさらに明確にお伝えします。

 

編入MAPの目的


編入MAPでは、
①「編入」に挑戦しようか迷っている方に、「編入」に対する理解を深めていただき、決断するために必要な情報を発信していくこと
②「編入」を目指される方に、可能な限りの有益な情報を発信していくこと
このサイトは以上のことを目的として、更新していきます。

これは、アンケートフォームにも書いたことなのですが、これに補足をする形で説明します。

 ①に関して


まずは、このサイトの立ち位置として、編入MAPは「編入」に挑戦することを勧めるものではありません。また、「編入」そのものが良い・悪いの判断をすることもしません。

管理人自身、学歴コンプレックスから編入を試み、編入試験に不合格となりましたが、就職活動で大学名が不利になるということはほぼ感じませんでした。これは、私が想定していた就職活動とは異なる意外な事実であり、このサイトを作るきっかけでもありました。

しかし、企業によっては、大学名によって書類選考の結果を決めてしまい、面接にすら進めないという事実は歴然と存在します。もし、編入を試みようと思っている方の中で、こういった企業への就職を考えている方がいて、「編入」によってれが解決されるのであれば、それは一つの有効な解決方法であると思います。

この際、周囲からどう思われようと、自分の将来を考えた中で、編入を解決策の一つとして選んだことは、間違いではありません。また、そこに良い・悪い、善悪はありません。少なくとも、編入MAPは、そういった考えの元に作成されています。

編入MAPが実現したいのは、編入とは何か、目的はなんであれ編入によってその目的は達成される(もしくは、目標達成への道の中に必要なものな)のか、を判断するための情報を集めることです。そこに対して、編入MAPが編入するべき?しないべき?の判断を下すことはしませんし、どちらかの方向に誘導するようなこともしません。編入MAPを介して情報を得て、編入をする・しないの判断をしていただければいいと思います。

最後に決断を下す時、そこには多くの要因が関わってくると思います。その全てを網羅することはできないかもしれませんが、ここで発信された情報が明るい未来への決断の一助になれば、編入MAPが果たす役割の半分である、上に掲げた目的の①は満たせているのではないかと思います。

②に関して


編入をしようと決めた方へは、編入試験に向けて実際に勉強していく中で、必要な情報(合格者・不合格者の声、過去問、試験科目、面接の内容と対策など)を発信していこうと思っています。合格への得点の目安や勉強のスケジュールを考る一つの目安として使っていただけます。

また、同じ志望校を目指す方と情報交換のできる掲示板なども今後作っていけたらと考えています。そういった場で、現時点ではライバルかもしれませんが、合格後は友人となるかもしれない方を見つけてもらえたら幸いです。


編入希望者・経験者のアンケートの結果から、多くの方が志望校として挙げた大学や、経験者の方から集められた情報の多い大学からコンテンツを作っていくことになると思いますが、徐々に大学の範囲や、情報を提供してくださる方と連絡を取りながらコンテンツの幅を広げていこうと考えています。

最後に運営からのお願い


このブログの目的はこれから編入学を志そうとする学生の方を応援しようとするもので、他意はありません。
多くの方に協力していただき、編入に臨もうとする方への一助になればと思いますので、編入学を経験した方の情報提供をお持ちしております。
twitter、facebookのダイレクトメッセージでご連絡いただければと思います。
また、メールアドレスへ直接メッセージを送っていただいてもかまいません。

多くの情報提供をお持ちしております。
学生の方も是非お悩み等を送っていただければ、なにかしらのアドバイスをできるかもしれません。
また、学生の方と編入の経験者をつなぐサービスも作っていけたらいいなと考えているので、賛同いただける方はメッセージを送っていただけばと思います。
また、記事の作成に協力してくれる人も同時に募集しています。
連絡をください。

twitterはコチラ

facebookはコチラ

メールアドレスはコチラ

アンケートにご協力ください!
このアンケートの結果を元に、編入に関わる方の声を反映したサイトの作成に取り組んでいきます。
一人でも多くの方からの情報をお待ちしております。

これから編入に挑戦しようと思っている方へのアンケートはコチラ





コメント

このブログの人気の投稿

編入学試験を受ける目的とは

編入に関する情報を集める方法